3月11日 東日本大震災が発生しました。多くの方が、お亡くなりになり、未だに安否不明の方が大勢います。なんの落ち度のない人々が、突然の自然災害に巻き込まれて、あっけなく生涯の幕がおりてしまう。どんな言葉をかけて差し上げた […]
皆様、バレンタインデーの成果はいかがでしたでしょうか?沢山貰えましたでしょうか?私は二つ貰いました。一つは妻からビターなタイプを。高額なお返しが待っているかと思うと・・・(笑) もう一つは、なんと女子高生からです・・・・ […]
これがなんだか判りますか? そうです。数字の切り抜きです。もっとオシャレな言い方をするなら、ステンシルですね。 ステンシルは主に米軍などの施設や車両に文字や数字を記入する時に使われていますね。日本ではタレントの所ジョージ […]
これは何でしょう?なんか円錐状になってますね。・・・実はこれ、スペースシャトルの機体の先端の円錐状の部品です。・・・・すみません、ウソです。でも、いつかはあんなの作ってみたいな。 これは化学工場や食品工場などで錠剤や粉末 […]
謹んで新春のご挨拶を申し上げます。 旧年中はひとかたならぬお世話になり、誠にありがとうございました。当社も皆様のお陰をもちまして、無事に新春を迎えることができました。これを機に社員一同一層気を引き締めて、皆様のご愛顧にお […]
これは何だと思いますか?なんかサンタクロースのおじさんが雪の上を滑る時に使うそりのような形をしていますが、ちょっと違うみたいですね。これは車のバンパーです。 このバンパーは外車のキャンピングカーの物だそうです。外車でしか […]
この波型をしたパネルを業界では、ベローズと呼ぶそうです。英語で書くと bellows と書くそうです。意味は・・・・蛇腹だそうです。用途としては、真空機器や原子力などの気体・流体の気密保持を必要とされる部分のパイプなどに […]
まずはこの画像をよくご覧下さい。画像をクリッククリックすると拡大します。若干ピントが合ってませんが、ヘタクソカメラマンなのでご愛嬌を。 これはR曲げと呼ばれる鉄板を丸くカーブさせて曲げる加工です。このR曲げならよく見かけ […]
あるファッションビルの床板を加工、納品をさせていただきました。本来ならば、床用鋼板(シマ板と呼ばれる板にバツ印の模様がついた板)などをお納めするのが普通ですが、今回は板の黒い部分をそのままにして納品させていただきました。 […]
これはフラットバーです。見てください、分厚いですね~!30mmまではありませんが、そうとうなものです。長さは、たしか9000mmほどあったでしょうか。今回はこれにチョイと小細工をするのが仕事です。小細工なんていいますとな […]
貴社の「こんなものがほしい」や「いま、すぐにでもほしい」の声をお待ちしております。 下記お電話、お問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。