最近、ちょっと珍しい製品がないのでブログ更新に不自由してます(汗)以前からストックしている画像を使って珍しい製品を紹介します。これは4mベンダーで縦方向に長さのある製品を曲げているところです。ベンダーにはそのマシンに取り […]
つい最近、厚さ22mmのアングル曲げのご依頼がありました。なかなかここまで厚みのある鉄板には滅多にお目にかかれないのですね。たまに見ると本当にぶ厚く感じてしまいます。これが何と言う部品でどんな使われ方するのかは直接、私が […]
いつも仕事の話じゃ飽きてしまうでしょうからたまには他の話題にしましょう。この画像は横須賀社屋の屋上に、こっそり登った時に撮ったものです。いや~、屋上は気持ちいいですね~!仕事サボってタバコなんかふかして、タバコの煙りが空 […]
これはステンレスを曲げているところです。金型の上にオレンジ色のビニールが敷かれているのが判るでしょうか?これは製品に型キズが付かないようするための保護シートです。弊社では通称「ビニール」と呼んでいます。これを金型にセット […]
この画像をご覧下さい。鉄板の上に置かれた材料です。長さは2000mm、幅は60mmで厚さは6mmぐらいだったでしょうか。反っているのが判りますね。シャーリングの際に発生したクセです。それがこのまま後工程に流れて来ました。 […]
海上コンテナーのようなパネルの成形品がありました。大きさは幅が約1500mmで長さが3000mmです。これはどこから曲げるのでしょう?端っこから曲げていきますか?谷曲げ、山曲げ、山曲げ、谷曲げ、谷曲げと延々と続いていきま […]
本日はマゲテックの第54期事業説明会が横須賀工場 会議室にて開催されました。事業説明会とは、半年前の計画の反省とそれをふまえた、これから半年先までの間、会社がどのような経営方針で事業展開していくかを社員に説明して全員がさ […]
ある企業様から台車の作成のご依頼がありました。台車といいますと、普は手で押すためのハンドルが付いていて、そこを握って台車を押すのが一般的ですね。でも、こちらの台車にはハンドルがありません。どうやって台車を押すのでしょうか […]
4月になりまして、他の企業様によっては入社式とか新人研修の話題をブログで取り上げ、盛り上がっていらっしゃるのを拝見してとても羨ましく思いつつ、それと同時に、新入社員の皆様方が一日も早く職場になれて社会人の一員として頑張っ […]
左側の画像は3メートルベンダー裏側の照明です。ご覧のようにソケットが割れて蛍光灯が点かずに薄暗い中で作業しています。もう、だいぶ前から壊れていましたが、なかなか修繕されなかった部分です。なぜなら、ソケットしか壊れていない […]
貴社の「こんなものがほしい」や「いま、すぐにでもほしい」の声をお待ちしております。 下記お電話、お問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。