新しい年度になりましたね。 4月1日になると誰もがなんだか新しい気分になりますね。 上手くいっている人、始めようとする人、仲間に加わる人、決意する人、 4月1日になると誰もがリセットするきっかけになりますね。 失敗した人 […]
オラーイ!オラーイ!ストップ!チョイ左に切って!はーいストップ!・・・OK! 重量鳶さんの大きな掛け声でマシンが搬入されています。入口の高さギリギリです。ついにやって来ました。 これはアマダのストッカーです。用途は鉄板を […]
掃除機が置いてある所が随分サッパリしました。大掃除にしては時期が変ですね。実は今までお世話になったマシンを断腸の想いで売却しました。今朝、業者がドナドナしていきました。 ・・・ウソです、ごめんなさい。 実は省力化、作業時 […]
弊社とお取引していただける数多くの会社様のなかで、だた1社だけ塗装までお任せいただける会社様があります。なぜ1社だけなのか?正確なところは解りませんが、私どもに塗装までお任せいただけるということは、嬉しいことです。 残念 […]
このイラストを見て下さい。トタン屋根のような難易度の高い曲げです。大きさはタテヨコ300mmX300mmぐらいです。8箇所曲げて全長の誤差は1mm以内に納めるというもの。 何で写真じゃないのか?・・・すみません誤って消去 […]
これはなんだか判りますか?大型トラックに載せられて出荷されるところす。これは移動式コンクリートプラントのホッパー部分です移動式のコンクリートプラントとは簡単に説明しますと(あまり知らないので簡単にしか説明できません)建設 […]
まずは画像をクリックしてみてください。2匹のクマが見えますか?彼らの名前はパンチング・ダスト・ベアー。なかなか可愛い顔をしていませんか?これはターレットパンチで抜いた抜きカスです。暇人が抜きカスでクマの顔を作ったのです( […]
バンクーバーオリンピックが開催中ですが、日本人選手はいくつメダルを取るのでしょう。私が楽しみにしている種目は女子フィギアーです。音楽にのせて華麗な演技で争うこの競技には色々な技がありますね。チョット前までは荒川静香選手の […]
今回、天蓋の製作の依頼を受けました。 天蓋? お姫様がおやすみになる時のベッドの上の方のヤツですか?いいえ、それとは違います。それも作ってみたら面白い気もしますが(笑)天蓋とは、ダンプやコンテナーの荷台の上のつく蓋のこと […]
子供の頃、折り紙で遊んだ記憶はありませんか?折り紙は順番を間違えたら完成はしませんね。「あれ?おかしいな?順番はどうだったかな?」ともう一度もとに戻せば折り直す事ができます。 しかし、鉄板相手の折り曲げですから、やり直し […]
貴社の「こんなものがほしい」や「いま、すぐにでもほしい」の声をお待ちしております。 下記お電話、お問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。